INFORMATION
お知らせ・新着情報事業紹介
一人ひとりの成長に寄り添う保育
一人ひとりの子どもが持てる力を発揮できるようにお手伝いをする「モンテッソーリ」保育を行っています。
また、お友だちを大事にする心を育てる「キリスト教保育」も行っています。

仕事内容
子どもたちの「やってみたい」を応援。
【保育士】【調理員】のお仕事をご紹介いたします!

子育て中の保育士を応援します!
子育て中の保育士の活躍を応援しています!週休2日制、3連休制度、有給休暇の計画的付与制度あり♪

食育に取り組んでいます!
季節野菜の収穫体験をしたものを調理しています。旬のものを楽しく・美味しくいただくという食育に取り組んでいます。(芋掘り体験・農場体験など)

体操教室を行っています!
毎週金曜日に行っております。
(3・4・5歳児)
園内の雰囲気ご紹介♪
ノンコンタクトタイムでリフレッシュ♪
ノンコンタクトタイム(ゆんたく時間)があります!
子どもの話や保育の振り返りOK。私はお昼寝がしたいもOK!
使い方はそれぞれ。自分の時間をみつけてください♪
『園長からのメッセージ』
子どもを中心に、周りのすべてから謙虚に学ぶことを大切にしています。
子どもたちの「やってみたい」を応援したい方、一緒に応援しましょう!!
季節野菜の栽培を収穫する(芋掘り体験・農場体験など)を通して食育に取り組んでいます!
おいしい給食も自慢です♪
子どもたちの「やってみたい」を応援したい方、一緒に応援しましょう!!
季節野菜の栽培を収穫する(芋掘り体験・農場体験など)を通して食育に取り組んでいます!
おいしい給食も自慢です♪

応募方法
採用までの流れ
応募前に気になることのご相談もOK!
お気軽にお問い合わせください。
【電話】098-850-4299【担当】川満
Step①
応募
お電話、メールにてご応募ください。
※面接時に履歴書(写貼)持参ください。
※面接時に履歴書(写貼)持参ください。
Step②
面接
面接後、後日合否のご連絡します。
※在職中の方は面談時間も相談可能!
※在職中の方は面談時間も相談可能!
Step③
入社
在職中の方も、入社日についてお気軽にご相談下さい。
会社概要
プロフィール
概要欄 | |
---|---|
会社名 | 社会福祉法人聖公会 沖縄福祉会 聖マルコ保育園 |
所在地 | 〒901-0205 沖縄県豊見城市字根差部374番地14 098-850-4299 |
代表者 | 上原 榮正 |
事業内容 | 認可保育園 特別保育事業:延長保育事業、障害児保育事業、体操教室、幼年消防クラブ |
ホームページ | https://www.seimaruko.jp/ |
設立 | 1992年(平成4年)4月1日 |
開所時間 | 平日 7:00~18:00(延長~19:00) 土曜 7:00~18:00(延長なし) |